7月例会の報告です。

 青い空に白い雲。ようやく夏らしいお天気がやってきました。

 7月例会の報告をいたします。

・8月9日(日) 岩出市根来の岩出図書館にて講演会。詳細は前回のブログの通り

 です。図書館ではエントランスから小梅一色です。お近くを通られた時には

 どうご覧下さい。

・川合小梅を広く知っていただくための展示などの働きかけ、会長・副会長を

 中心に活動中です。このブログをご覧になり興味を持っていただいた方々の

 ご提案も大歓迎です。

     ---------   ---------   ---------

 『小梅さんの日記』の絵を担当してくださった芝田浩子さんは、無類の旅好き。ご主人とキャンピングカーを駆って旅に出られます。これまでも数多くの絵本を日本全国で出会った方や施設に寄贈されていますが、今回は北海道の剣淵町の図書館です。『小梅さんの日記』はこの北の人気図書館にも芝田さんのおかげで納められました。以下は芝田さんからのお便りです。

 

 「剣淵町は ”絵本の町” で町おこしをしています。「じんじん」という映画も出来ました。町の中の「絵本の館」には約35000冊の絵本が蔵書されており、地域の交流スペースになっています。広いしカフェもあり素敵な空間! 絵本作家さんの原画展もするそうです。「小梅さんの日記」を贈呈させていただきました。館内でゆっくりさせてもらいました。ダンナが気に入った「方言地図」。私が一押しの「いしかりがわ」。松浦武四郎さんがコロボックルの子と一緒に石狩川の源流から河口へと旅をします。」

 最近のNHK「歴史秘話ヒストリア」で「北海道」の名付け親となった松浦武四郎の回をとても面白く観たところだったので、ちょっと嬉しくなりました。小梅さんと同時代を生きた人なんですね。

    ---------   ---------   ---------

<今後の予定>

*8/8(土) つつじが丘テニスコート周辺のクリーンアップに参加。

*8/9(日) 岩出図書館にて講演会

*9/5(土) YMCAの活動を支えるワイズメンズクラブの女性組織メネットの会

 にて講演。

*11/2(月) 小梅忌 妙宣寺にて 13:00~受付開始 13:30~法要と講演 

 渡辺圭司さんによる東洋文庫『小梅日記』誕生のお話です。 

*11月7日(土) 12:00~16:00 北ぶらくり丁にてNPO・ボランティアフェスタ。

 昨年同様のブースでの参加です。スタッフが笑顔でお待ちしておりますので、

 どうぞお立ち寄りください。